復習Java
目的、対象

Javaを勉強したが理解度がよくなかった方、勉強をしたが最初から勉強し直したい方、等、復習をされたい方を対象にこのページを作成しました。また説明、解説のために、まれに不正確な記述が存在します。悪意を持って不正確なことが記述してあるのではなく、説明、解説のため、とご理解ください。

動作環境

このサイトは以下の環境で利用することを前提としています。他のOSや他のJDKでも動作すると思います。

  • Windows 7 Enterprise
  • JDK 1.4
メニュー
  1. 開発環境の構築
    1. JDKのダウンロード
    2. JDKのインストール
    3. JDKを容易に使用出来るようにする
  2. 「Sample」と表示しよう
    1. ファイルを用意する
    2. クラスを新規に作成する
    3. クラスを起動する準備をする
    4. 標準出力に出力
    5. コンパイルと実行
    6. 起動パラメータ
  3. 部品について
    1. 変数について
    2. 定数について
    3. クラスについて
    4. メソッド
  4. インスタンスを生成する
    1. クラスとインスタンス
    2. インスタンス化してみる
    3. static修飾子
    4. インスタンスメソッドを作成
    5. 複数のクラスを利用する
  5. メソッドに意味のある名称をつける(オーバーロード)
    1. hogehogeってなんだ?
    2. オーバーロード
    3. 改修がたいへん
  6. 継承
    1. 機能を追加する
    2. 継承とは
    3. 多重継承とは
    4. 変数の型を考える
    5. インスタンスの本当の姿を認識する(キャスト変換)
    6. オーバーライド
    7. super
    8. final修飾子
  7. メンバ変数
    1. インスタンス変数
    2. クラス変数
    3. 2つのインスタンスで確認する
  8. パッケージと可視性
    1. パッケージ
    2. FQCNとは
    3. パッケージのネーミング規則
    4. 可視性
    5. FQCNは面倒くさい(import宣言)
  9. 不都合が生じたら(例外)
    1. 下位のメソッドで値をチェックする
    2. プログラムを1行ずつ検証する
    3. 例外を投げる
    4. 例外を捕る
    5. 例外と実行時例外
    6. 例外を投げる可能性(throws句)
    7. finally
    8. よくある例外
  10. 配列の宣言、変換
    1. 配列を用意する
    2. Listの宣言と値渡し
    3. Listを配列に、配列をListに変換する。
    4. 既に存在している配列の要素の追加